日頃ツナグバを利用してくださっている会員の皆様に向けて無料の経営相談会、名付けて「経営パーソナルジム」を開催することになりました!
ツナグバのグループ会社未来経営パートナーズ取締役の斎藤が、経営に関する相談に親身に対応いたします。経営支援のプロと一緒に、理想の経営スタイルを目指しませんか?
毎月第3月曜日の定期イベントとなりますのでいつでもお気軽にご利用ください!予約不要となっていますので当日のお声がけお待ちしております!
名前:斎藤健太 プロフィール:宮城県塩釜市出身/経営計画・戦略策定支援が得意分野/財務コンサルティングサービスを駆使して多くの顧客を黒字転換させて実績を持つ。契約した顧客の黒字転換率は90%を超える実績を持つ
日時:毎月第3月曜日 11:00-16:00
場所:ツナグバ内フリースペースA
東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル3F
参加費:無料(会員様のみ)
💡セミナー概要
会社設立直前の段階を含む多くのスタートアップ支援を行っている法律事務所ZeLo・外国法共同事業との共催セミナーとして、
創業期に気を付けておきたいことを一挙解説するセミナーを行います。
5名の専門家より、それぞれの観点から、最低限押さえておきたい創業期のTODOをまとめて解説します。
会場でのご参加の方は、後半にリフレッシュメントもご用意し、講師と参加者同士のカジュアルなネットワーキングタイムもございます。
創業期のTODOを、1.5時間でまとめて学びませんか?
【開催概要】
日時:2023年12月13日 15:00~17:00
場所:会場開催
ツナグバ(東京都認定インキュベーション施設)
東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル3
定員:会場…20名(先着順)
申し込みフォーム :https://zelo-seminar-231213.peatix.com/
💡タイムテーブル
15:00~16:15ごろ:専門家による、各15分程度の解説
・司法書士による解説:株式会社設立のための基礎知識
・弁護士による解説:創業者間契約、ファイナンス、契約書・規約についてなど
・弁理士による解説:事業開始前に取得すべき商標についてなど
・社労士による解説:ビジネスモデルから考える雇用の必要性など
・財務コンサルタントによる解説:開業時の税務署への手続き・資金繰りでの留意点など
16:15~16:30:質疑応答
16:30~17:00ごろ:交流会 ※会場参加の方のみ(自由参加)
💡このような方におすすめ
・起業を予定している方
・起業し、現在創業期真っ只中の、代表・経営層の方
・創業期の会社にて、バックオフィス業務を対応されている方
💡登壇者情報
■法律事務所ZeLo・外国法共同事業
司法書士 山田 裕介 (東京司法書士会所属)
■法律事務所ZeLo・外国法共同事業
弁護士 西田 燎平(第二東京弁護士会所属)
■法律事務所ZeLo・外国法共同事業
弁理士 青木 孝博 (日本弁理士会所属)
■プリマステラ社会保険労務士法人
社労士 安盛 真樹子
■未来経営パートナーズ株式会社
取締役 齋藤健太
【第2回以降のスケジュール】※スケジュールは変更になる可能性がございます。
各論(1):司法書士による解説セミナー
2024年 1月 30日 (火) 15:00~16:30開催
各論(2):弁護士による解説セミナー
2024年 2月 27日 (火) 15:00~16:30開催
各論(3):弁理士による解説セミナー
2024年 3月 26日 (火) 15:00~16:30開催
現在の空室状況を、以下にご案内いたします。(9月12日時点)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■オフィスA(8.2㎡) 賃料¥143,000/~3名 空室
■オフィスD(21.2㎡) 賃料¥330,000/~4名 空室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
弊社HP画面下のinstagram 、Facebookアイコンから是非、空室物件のお写真もご覧ください。
※オフィス契約は法人契約を対象とさせていただいております。
その他、詳細やにつきましては別途お問い合わせください。
随時、内覧のご予約も心よりお待ちしております!